受精完了!
決戦当日から数週間後。 妊娠の知らせがきた。4人目に続いての一発受精。 これで、とりあえず産み分けの作業は終わりました。 何ヶ月かは覚悟していたので、よかったです。 リンカルも飲む必要はありません。グリーンゼリーも必要あ…
決戦当日から数週間後。 妊娠の知らせがきた。4人目に続いての一発受精。 これで、とりあえず産み分けの作業は終わりました。 何ヶ月かは覚悟していたので、よかったです。 リンカルも飲む必要はありません。グリーンゼリーも必要あ…
さあ、これからが本番だ。 嫁はぐったりだが、僕はそうはいかない あとは出すだけなのだが、体位が問題なのだ 後ろからが深くいくらしい 小さい僕にはうってつけだ(泣) ちょこちょこっと体位変換し、最後は後ろからだ 終わった・…
準備はすべて整った 気持ちをこめてがんばる、がんばる、がんばる 前回は3昇天だったからな。今回は・・・ 倍返しだっ このとき、半沢直樹は知りません でも、僕は決めていました。前回の倍昇天させると。 どうだー!6昇天! 嫁…
決戦当日の日 だいたい予想はしていた。 病院から帰ってきた嫁が今日だってと言ったって、微動だにしない すべては想定の範囲内 夜になりました。子供たちも寝ました。 さて、ここであせってはいけない。 精子の動きが活発になると…
前回のような過ちは繰り返さない 3ヶ月リンカル飲んで(嫁が)、グリーンゼリーも手元にある。 排卵日はだいたいわかる。 そこで、だいたい10日ほど前に自分で処理をした。 色々調べると、溜めすぎても溜めなすぎてもダメ。 溜め…
正面から入って右手に受付がある。 そこで必要事項を記入し、祈祷していただくことになる。 ここで注意は男の子祈願と必ず申告すること。 何も申告しなければ、子宝祈願になります 階段上がって、右手に待合室がある。 そこには、全…
4人目の失敗をふまえて、5人目の時は妊娠前に 男の子祈願ができるところへ行こうということになりました。 NHK 大河ドラマ江の紹介↓ (すいません、リンク切れです) そんな時大河ドラマの江でこの帯解寺を紹介していました。…
産み分けとは直接関係ないんですが、4人目娘の時の話 妊娠5ヶ月経つとお腹が目立ってきます。 戌(いぬ)の日に腹帯をつけて安産を願います。 大阪和泉市にある子安阿弥陀寺にいきました 当たり前ですが、4回目。3人目のお礼参り…
リンカルを飲み始める。前回は2ヶ月前から飲み始めて失敗した。 なので今回は3ヶ月がっつり飲んでからのぞむことにした こいつなんですけど、ふたの上に乗ってる奴です。 一円玉ぐらいの大きさでしゃりしゃりしてるらしい。 飲みに…
産み分け専門病院で指導されたことは、リンカルで母親の体質改善(男の子が欲しい場合) それを2ヶ月以上して、排卵日にグリーンゼリーを使用して合体(釣りバカ風)するというものです。 なので、最低でも2ヶ月以上期間が必要です。…
最近のコメント